1歳でも食べれるケーキ、市販でおすすめのものは?
可愛い我が子がもうすぐ1歳の誕生日。
可愛いケーキでお祝いしてあげたい!
おいしくケーキを食べて欲しい。
1歳の誕生日を目前に色々計画しているパパ・ママが多いのではないでしょうか?
1歳でも食べれるケーキを市販で扱っているお店はあるの?
ケーキを食べるにあたっての注意する点はなにがあるんだろう?
離乳食もあと少しで完了する1歳の子供は、まだまだ注意することがたくさんあります。
安全に、楽しく誕生日のお祝いができるように、1歳でも食べれるケーキの市販品をご紹介したいと思います。
おすすめの店舗を紹介しますので、近くに店舗がある方は是非とも1歳の誕生日ケーキの候補にしてみてください!
ケーキを食べるときの注意点もご紹介しますので、お子さんの体質に合わせて食べさせ方を工夫してみてくださいね。
【目次】
1歳でも食べれるケーキ市販おすすめ
1歳でも食べれるケーキでおすすめの市販ケーキはシャトレーゼのケーキです。
シャトレーゼはアレルギー対応のケーキがとっても豊富。
1歳で今のところアレルギーがなくても、安全に食べるためにアレルギー対応ケーキを買うパパ・ママもいるようです。
シャトレーゼをはじめ、おすすめの1歳でも食べれる市販ケーキをご紹介します!
シャトレーゼ
シャトレーゼでは3大アレルゲンといわれる乳・卵・小麦不使用のアレルギー対応ケーキがあります。
豆乳を使ったクリームを使用し、スポンジには卵の代わりに大豆タンパクを、小麦粉の代わりに米粉を使用しているんです。
アレルギーを心配しているパパ・ママも安心して子供とケーキを楽しむことが出来そうですね。
豆乳クリームと聞くと豆の香りが気になるのでは?と思うかもしれませんが、豆特有の香りを消すために、青臭さの少ない豆乳の選定やフレーバーの調整をしているそうで、おいしいクリームに仕上がっているそうですよ。
3大アレルゲン対応のケーキの他、「卵・小麦粉を使用していないケーキ」も販売しています。
種類が豊富なので、希望にあうケーキが見つかりそう!
≫≫1歳でも食べれるお誕生日ケーキとしてシャトレーゼで人気商品をもっと詳しく
コージーコーナー
小麦・卵・乳不使用のデコレーションケーキがあります。
小麦粉の代わりに米粉、卵の代わりに大豆粉、乳の代わりに豆乳を使っています。
シャトレーゼと同様に豆のにおいが残らないクリームの研究をして完成させているので、食べやすいケーキになっています。
1つだけ注意点があります。
別添のマジパンプレートには原材料の一部にはちみつを使用しているので、1歳未満の乳児は食べさせないように注意しましょう。
ピジョン
ピジョンの「1才からのレンジでケーキセット」は小麦・卵・乳成分・大豆を含んでいて、アレルギー対応ではありません。
レンジでスポンジ生地を作ることが出来るので、簡単・短時間で作ることが出来ます。
甘さ控えめ、ホイップクリームは脂肪分50%カットです。
お子さんと一緒に作ることもできるので、楽しめそうですね!
番外編:Cake.jpなど(通販)
Cake.jpやサンタアンジェラは1歳でも食べれるケーキを販売しているオンラインショップです。
アレルギー対応のケーキも種類豊富でとてもかわいいデザインの物ばかり!
お子さんもきっと喜んでくれますよ。
卵、乳、小麦粉やナッツを除去して作られている物が多く、お気に入りのケーキが見つかりそうです。
不二家はアレルギー対応ケーキなし
不二家公式サイトを確認しましたが、残念ながらアレルギー対応ケーキの取り扱いはありませんでした。
1歳でも食べれるケーキを不二家で探すのは難しそうでですね。。。
1歳でも食べれるケーキの注意点!
生クリームは1歳から食べることが出来ます。
しかし、1歳になったからといって何の問題もなく食べることができるわけではありません。
いくつか注意点がありますので、参考にしてみてくださいね。
食物アレルギー
卵、乳、小麦アレルギーなど、離乳食を始めてアレルギーが見つかることが多いです。
市販のケーキには卵、乳、小麦が使われています。
離乳食を開始したら少しずつ食べ物にチャレンジしてアレルギーの有無を確認すると思うので、卵、乳、小麦アレルギーがないか確認しておいた方が良いでしょう。
また、不安があるようであればアレルギー対応ケーキにしたり、普通のケーキでも一口だけにする、病院の開いている時間帯に食べてもし何かあってもすぐに病院にかかれるようにするなど配慮したほうが良いですね。
消化器官への負担
赤ちゃんは消化器官が未発達であり、食べ物による負担が強いことがあるんです。
生クリームには牛乳の脂肪分が含まれているから「油」と考えてください。
油は離乳後期(9か月頃~)から小さじ1杯ほど使う分には構いませんが、多量の油は赤ちゃんの消化器官への負担になるので、生クリームは大さじ1程度を目安にとどめた方が良いですよ。
離乳食の進みが悪くなる
生クリームには砂糖が入っています。
問題になるのは砂糖の甘さです。
「甘さ」は赤ちゃんにとって依存性の高い食材。
赤ちゃんは食材のおいしさを探求している時期なので、この時期に「甘さ」に依存してしまうと素材の味を大事に進める離乳食の進みが悪くなる可能性があります。
2歳になるまではなるべく食材からエネルギーを摂った方が良いので、砂糖の多いお菓子は控えめにした方が良いと思います。
また、ハチミツと黒砂糖には乳児ボツリヌス病の原因になるボツリヌス菌が含まれているため使わないようにしましょう。
1歳の誕生日ケーキは手作り・市販どっち多い?
1歳でも食べれるケーキの市販のものをご紹介してきましたが、皆さんは市販品と手作りどちらでお祝いしているのでしょう?
1歳の誕生日にスマッシュケーキを手作りしたそう。
ヨーグルトで作っているようで、砂糖控えめの赤ちゃん向きケーキにしているようですね。
1歳のケーキにピッタリ!
1歳で脂肪分の多い生クリームを食べさせて良いか心配で、シャトレーゼの乳・卵・小麦粉不使用のケーキを購入したそう。
大人もおいしく食べられたようで、家族みんなで楽しめますね!
手作り派と市販品派は半々といった感じでした。
手作り派には、アレルギーや脂肪分を摂りすぎないようにと配慮してヨーグルトでスマッシュケーキを作るという人が多く見られました。
市販品を買う人は、「1歳の誕生日にはちゃんとしたケーキを用意したい」、「大人も一緒にケーキを楽しみたい」といった声が聞かれました。
パパ・ママの思いや赤ちゃんの体質などで手作り派と市販品派に分かれている印象です。
まとめ
1歳でも食べれるケーキの市販品をご紹介しました。
1歳では消化器官が未発達なため、たくさん食べさせることは出来ませんが、せっかくの誕生日なのでおいしくみんなで食べたいですよね。
アレルギーや乳脂肪分の摂りすぎを心配するパパ・ママが多いと思いますので、シャトレーゼやコージーコーナーのアレルギー対応ケーキはおすすめ。
ピジョンの簡単に作れるケーキキットはホイップクリームの脂肪分50%カットなので食べさせやすいです。
ぜひ、今回の記事を参考にして、安全に楽しく、おいしいケーキを食べて素敵な1歳の誕生日にしてくださいね!