にじさんじの壱百満天原サロメなぜ人気?
彗星のように現れて世間を掻き回している謎が多い壱百満天原サロメの人気について世間の声を見ていると好き派はもちろん、嫌い派も多数いるのが分かりますね!
壱百満天原サロメ様はデビューして1日で登録者10万人→2日目20万人→4日目で50万人→5日目で60万人 「サロメ60万人」でトレンド入りして盛り上がったかと思うとその1週間後には100万人に到達するほどのサロメ人気!
なぜこんなに登録者が急上昇しているのか?
にじさんじの壱百満天原サロメなぜ人気なのか?世間のサロメ様好き派VSサロメ様嫌い派の意見を集めて調査して見ました
【目次】
壱百満天原サロメなぜ人気?
にじさんじの壱百満天原サロメはデビュー数日で登録者が60万人に達するさらに2週間弱で登録者100万人に達しているなど、かなりの人気を集めているのですが「元々人気Youtuberだったの?」との声もありますよね。
「サロメ前世は誰?壱百満天原サロメの中の人」でも書いてあるように大物俳優・女優ではなさそうですよね。
サロメ人気のポイントまとめ
≪壱百満天原サロメなぜ人気≫
- にじさんじでは珍しい単独デビューで注目
- デビュー前から話題になってた(キリコ様疑惑)
- ガチの新人なのにキャラ強め
- 胡散臭い「ですわ」口調がはまる
- 異例の個人情報公開
- Twitterのトレンドに載りまくり話題性多い
- 他のVTuberへの気遣い満点
- ライブは定期深夜の1時間
- 無駄なスパチャ読みはしない
- 声が可愛い
- ゲームの下手さがちょうどいい
- 応援したくなるようなキャラ
- ライブ中に私生活など情報ポロリあり
まず第一前提として、芸能人・お笑い芸人・YouTuber・VTuberでも(100人中100人にウケる)万人にウケるような人物は存在しないので、全員がハマることが出来るという保証は無いです。
その前提に世間の声にこんな意見もありました。
トーク力が面白い
トーク力(言葉選び)が面白い 話が普通に面白いです。 そんな面白い言葉をお嬢様言葉でコーティングしているのでシュールさがあって更に面白く聞こえます。
インパクトのあるワードが出てくるのが面白くてハマるポイント高めなようです!
「インド人は右にですわ」
「きったねぇ〜ですわ」←下品なのか上品なのかw
「おバイオ」
「怖いですわねぇ〜」
ロールプレイング破壊がない
お嬢様に憧れる”一般人女性”という設定 壱百満天原サロメさんはあくまでお嬢様に憧れる”一般人女性”という設定なので、「実は本当のお嬢様でした!」とか無い限りRP(ロールプレイング)が崩壊することがありません。
なので常にRP(ロールプレイング)をし続けている状態に近いので「vtuberならRP(ロールプレイング)守れ!」的な層の人でも安心して見れます。
配信時間が1時間で見やすい
配信時間が短い 配信時間が1時間くらいと短く、前々からvtuberには興味あったけど、配信時間長すぎて追えないから切り抜きばかり見ているという層の人が、壱百満天原サロメさんの配信は短いから見やすいと集まって来る人も多いです。
2〜3時間とライブするVTuberも多いですが、長すぎると集中力が続かないから切り取りまとめを 見た方が面白いという風にライブを見ようと思わなくなってしまう傾向にあるみたいですね。
壱百満天原サロメは今のところ同接(ライブ配信を見ている人)が10万人前後なのもこれが理由でしょう。
滑舌が良くて聞き取りやすい
滑舌が良くて耳がキンキンしない聞き取りやすい可愛い声という不思議な声質なので”生配信でも”見やすいと感じる。
たまに、 壱百満天原サロメは叫ぶんですけど〜大きすぎる声もびっくりしないというか耳が痛くなるほどではないですね
スパチャ読みしない
壱百満天原サロメは基本スパチャ読みを行いません。
自分でも「スパチャ読みは行いません」と宣言している*スパチャ読みとは= スーパーチャットで課金してくれた方のコメントを読む
自分のコメントが読まれるのはファンにとって嬉しい事なので、その快感を味わうために課金するわけです。
しかし99%の人は人のコメント読まれるのを待っているだけなので、その時間はつまらないですよね。
声と顔の可愛さ
声や顔の可愛さ 声が可愛いや顔が可愛いって言っている人結構います。 ま、ぶっちゃけ言えばvtuberのほとんどが声と顔が可愛いんですけどね。
胡散臭いお嬢様口調
面白いと思うところ(ツボ)は人それぞれ違います。
多くの人は普通にあの胡散臭いお嬢様言葉の時点でもうすでに面白い。さらにあのパワーワードばかりリズム良く飛び出して来るんで吹いてしまうようですね。
一人漫才みたいな天然ボケがあるリアル感
TVで一人漫才やってる知らない芸人さんが面白いネタやってるなって感覚に近いです。
先日も「おバイオ」ライブ配信中にも関わらず、「あれ?この音なんですの?」…数秒後、「きゃー冷蔵庫が空きっぱなしになってましてよ!」「ちょっと、ちょっと待ってくださいまし!」「冷蔵庫見てきていいかしら?」
って…
ゲーム進行を一時停止して約10万人のライブ配信を見ているファンを待たせてガサゴソガサゴソ….ビニール袋の擦れる生活感w
サロメイトの方々はこれに対して「めっちゃ生活感」って笑ってました。
サロメメイトはみんな心優しい人ばかりですね。
ニコニコ動画ファンにはウケが良い
ニコニコ動画のような楽しまれ方です。 ニコニコはネタ自体の純粋な面白さはそれほどでもないネタでも、それにみんなで乗っかって、みんなでウェーブにして面白くしようというところがあります。
陰陽師とかドナルドのランランルーとか、しゃべったあああとか。
勢いで面白くするというか。 ニコニコ組曲?ニコニコ流星群?とかまんまそういう感じでしたよね。
ネタに乗ってみんなで騒いでる状態というもの自体が面白いと思われているという事です。 純粋に会話のネタとか発言などは、私もフィーバーほどの面白さは感じません。
面白さがわからない派
今現在ものすごい勢いの方だなと思い、気になって配信を拝見したんですけど 別に10万人を集めるほど面白いかと言われればそうでもない気がします だから謎です。
あの人気は… デビューする人が1人というので注目され人を呼び、初配信の視聴者人数などでまた人を呼んでる状況なのかなって感じですね ちょっと言い方がきついかもですが 自分がよく見てる人が配信なくて、この人しかやってないと言われても 見るかと言われれば微妙な所だと自分は思うくらいには 別にみる気はしないと感じました。
こんな意見もありましたね。
壱百満天原サロメさんの大爆発が謎で、配信を見ても切り抜きを見ても全然面白いと思える所が無いです。
マジでどうせなら自分もその流れに乗りたいんですが、毎回そんなに面白い?と頭をひねってしまう感じで全く笑えないです。同接9万も行く配信なので間違いなく面白いんでしょうけど、全然面白く無くて。皆さんは率直にどう思いますか?数字から見てもブイチューバ―NO1なのは分かりますし面白いんでしょうけど、本当にそう思いますか?
やはりこの面白さが伝わらない人はいるようです。
壱百満天原サロメ様かわいい
壱百満天原サロメVtuberですから顔はもちろん出ていまでも、声でキャラクターとの雰囲気が確立します。
声、イラスト、そして人間味?中身のキャラ単純に可愛いというサロメメイトはかなり多いですね!
壱百満天原サロメ様好き嫌い派閥
あくまで個人的な感想。 最初の30分ぐらいは、お嬢様言葉が新鮮味を感じたけど ずっと聞き続けるのがしんどくなってきた。 テンションが高さに頭がついていけないのかな。 一日5分ぐらいなら見れます。 人気の映画でも面白い人もいれば、そうでない人もいるだけだと思う
壱百満天原サロメ様好き派
- キャラがずば抜けてるのに本物新人
- 応援したいお嬢様願望の一般人
- ホラー怖いのにバイオ頑張ってる
- 声がかわいい
- 配信が純粋に面白い
壱百満天原サロメ様嫌い派
- 推しのライバー登録者数を抜かれた
- 推しが別のお嬢様キャラ
- お嬢様キャラが元々嫌い
壱百満天原サロメ様嫌い派は自分の推しとキャラが被っていたり、自分の推しのライバーの登録者数を抜かれた!などの恨み・妬みが多いかと思います。
壱百満天原サロメなぜ人気まとめ
壱百満天原サロメなぜ人気なのか?まとめてきました。
多くの意見はありますし、万人ウケするのはどの分野でも難しいと思いますが・・やはり自然に持っているキャラ以上に壱百満天原サロメが努力している部分も評価されているのかなと感じます。