今話題のモエカレはオレンジ色 相関図、キャスト、キャラクターの年齢や性格についてまとめました。
その人は突然現れた―――。
大人気少女漫画モエカレがついに実写映画化!
ヒロインの佐々木萌衣役を生見愛瑠ことめるるさん、萌衣が想いを寄せるモエカレの蛯原恭介役をSnow Manの岩本照さんが演じることが決まり話題になっています。
2022年7月8日(金)公開、「モエカレはオレンジ色」原作:玉島ノン
超シャイな消防士(モエカレ)×”ぼっち”JK!不器用な2人の恋の行方は――!?
観たら絶対恋したくなる、この夏一番の胸キュンラブストーリー!
「Snow Man」の岩本照が映画単独初主演を務め、CMやバラエティ番組でも活躍するモデルの生見愛瑠(めるる)が映画初出演、監督は「一週間フレンズ。」「電車男」の村上正典監督です。
主題歌はSnow Manの「オレンジkiss」。
モエカレはオレンジ色 相関図、キャスト、キャラクターの年齢や性格を詳しく見ていきましょう!
モエカレはオレンジ色 相関図/映画キャスト

画像引用:モエカレはオレンジ色公式
ついに公開されました!映画『モエカレはオレンジ色』!!
最初から最後まで胸キュンしっぱなしだったと話題になっていますね!
まだ観ていない人は特に必見!モエカレはオレンジ色を実写化していただけるキャストのみなさんと、それぞれの相関図をわかりやすくまとめます。
これを見て映画『モエカレはオレンジ色』が気になった人はぜひ劇場へ!
モエカレはオレンジ色 相関図/キャストはテレビ、映画、舞台にバラエティ番組と各所で活躍されている若手俳優さんが勢ぞろいです。
さらに、めるるさんも永瀬莉子さんもモデルをされていますので、女性の平均身長よりは高身長だと思いますが、それをもしのぐ男性陣の身長の高さ・・・
モエカレ役の岩本照さんを筆頭にオレンジ色の消防士メンバーが並ぶと圧巻の映像になりそうですね。
人気漫画を実写化するとどうしてもイメージが・・・という問題もありますが、今回はムキムキ消防士さんの実写化です!
モエカレ役の岩本照さんのリアルに鍛え上げられた肉体は必見ですね!
【佐々木萌衣役】生見愛瑠(めるる)
2002年3月6日生まれ、現在20歳、出身地:愛知県、身長:165㎝
ファッション誌『CanCam』の専属モデル、バラエティ番組でも活躍中。今回の『モエカレはオレンジ色』で映画初出演。
・蛯原恭介に想いを寄せる「モエカレ」のヒロイン、”ぼっち”JK
【蛯原恭介役】岩本照(Snow Man)
1993年5月17日生まれ、現在29歳、出身地:埼玉県、身長:182㎝
Snow Manのリーダー、テレビ番組『SASUKE』に出演。今回の『モエカレはオレンジ色』で映画単独初主演!
・超シャイで恋に不器用な消防士、まっすぐな佐々木萌衣に少しずつ心を開いていく
▶︎佐々木萌衣と蛯原恭介のキスシーンは映画後半?
【桐谷紗弓役】永瀬莉子
2002年8月13日生まれ、現在19歳、出身地:広島県、身長:162㎝
ファッション誌『Seventeen』の専属モデル、『ストロベリーナイト・サーガ』『それぞれの断崖』などに出演。
・転校してきた萌衣の初めての友達、萌衣の恋を応援しながら風間に恋していく
【新堂一馬役】古川雄大
1987年7月9日生まれ、現在34歳、出身地:長野県、身長:182㎝
テレビ『下町ロケット』、映画『コンフィデンスマンJP‐プリンセス編‐』、舞台『ミュージカル テニスの王子様』『ロミオ&ジュリエット』などに出演、音楽活動も行っている。
・蛯原の先輩消防士で、みんなのお兄さん的な存在
【児島元気役】浮所飛貴(美 少年/ジャニーズJr.)
2002年2月27日生まれ、現在20歳、出身地:愛知県、身長:171㎝
美 少年のメンバー、2021年『胸が鳴るのは君のせい』で映画初主演、バラエティ番組『VS魂』でも活躍している。
・蛯原の後輩消防士、元気で明るいムードメーカー
【風間慎一郎役】上杉柊平
1992年5月18日生まれ、現在30歳、出身地:東京都、身長:185㎝
テレビ『24 JAPAN』、映画『一週間フレンズ』、『サヨナラまでの30分』などに出演、音楽活動も行っている。
・蛯原と同期の消防士、蛯原と萌衣の恋を面白がりながらも見守っている
【姫野恒星役】鈴木仁
1999年7月22日生まれ、現在22歳、出身地:東京都、身長:183㎝
映画『ジオラマボーイ、パノラマガール』で映画初主演、舞台『オレステスとピュラデス』で舞台初主演、テレビ『モトカレ←リトライ』でテレビドラマ初主演を務める。
・蛯原と同期の消防士で、蛯原とは犬猿の仲、萌衣のことが気になり始めて・・・?
【三鷹柊人役】藤原大祐
2003年10月5日生まれ、現在18歳、出身地:東京都、身長:177㎝
テレビ『おじさんはカワイイものがお好き。』『恋する母たち』などに出演。
・佐々木萌衣のクラスメイト、佐々木萌衣が気になるので蛯原にライバル意識を燃やしている
モエカレ(映画)のキャラクター年齢と性格
そんなキャストのみなさんが演じてくださるモエカレはオレンジ色のキャラクター年齢と性格を紹介していきます。
モエカレはオレンジ色で気になるヒロインモエ(女子高生)とモエカレ(消防士)との年齢差ですが、はっきりした年齢は不明でした。
推定すると年の差は9歳ぐらいではないか、モエカレ(蛯原恭介)の年齢は20代後半であることは間違いないのではないかと言われています。
私も萌衣がモエカレに亡くなった父親を重ねるシーンや、モエカレやその周りの包み込むような包容力のある愛情を考えると20代後半の落ち着いた大人の男性であるイメージです。
では、それぞれのモエカレはオレンジ色に出てくるキャラクター年齢と性格を詳しくどうぞ!
ぼっちJK:佐々木萌衣(生見愛瑠)
父を亡くし、母の故郷に引っ越してきた転校生。
佐々木萌衣のキャラクター年齢は女子高生なので15〜17歳ですね!
転校先の学校になかなかなじめず、一歩踏み出す勇気が持てない「ぼっち」JK。
学校で行われた火災訓練で恭介(モエカレ)と出会い、恋を通してどんどん前向きに成長していく。
ピュアでまっすぐすぎるぐらいまっすぐな萌衣。
そんな萌衣に蛯原恭介(モエカレ)も少しずつ心を開いていく。
原作漫画を読んでる方はあらすじを知っていると思うのですが、キュンキュンしたいなら…「モエカレはオレンジ色」の結末ネタバレは読まずに映画を見る方がいいかも!
シャイな消防士:蛯原恭介(岩本照)
超シャイで真面目、恋に不器用な消防士。
蛯原恭介のキャラクター年齢は20代後半だと思われます。
オレンジ色は特別救助隊(レスキュー隊)、選りすぐりの体力と技能を持った消防官で構成される花形部隊に所属している。
大事な人を失ってなかなか前に進めない一人。
まっすぐでいつも危なっかしい萌衣を助けていくことで恭介自身も少しずつ心を開いていく。
鉄板の上の焼きそばに砂糖を投入するぐらいの超甘党、味音痴。
佐々木萌衣の初めての友達:桐谷紗弓(永瀬莉子)
転校してきた萌衣の初めての友達。
桐谷紗弓のキャラクター年齢は佐々木萌衣と同じ15〜17歳だと思われます。
恭介と出会った萌衣が一歩踏み出す勇気を持って声をかけたことがきっかけで友達になる。
萌衣の恋を応援していく中で、紗弓も風間に恋をしていることに気づく。
いつも元気で明るいキャラクター。クラス委員。
蛯原の先輩消防士:新堂一馬(古川雄大)
蛯原恭介の先輩消防士。
新堂一馬のキャラクター年齢は20代後半から30代前半だと推測されてます。
面倒見が良く、みんなのお兄さん的な存在。
女子力高め、萌衣と三鷹がアルバイトするカフェの抹茶ラテが好き。
蛯原恭介の後輩消防士:児島元気(浮所飛貴)
蛯原恭介の後輩消防士。
児島元気は蛯原恭介の後輩ですので20代前半〜後半だと推測できますね!
元気で明るいムードメーカー。
いつも先輩達に可愛がられている、消防士メンバーの末っ子キャラ。
蛯原恭介と同期の消防士:風間慎一郎(上杉柊平)
蛯原恭介と同期の消防士。
風間慎一郎は蛯原恭介と同期なのでキャラクター年齢は20代後半でしょう。
蛯原恭介と佐々木萌衣の恋を面白がりながらも見守っている。
クールで大人、周りがよく見えていて気遣いができるイメージ。
紗弓が恋をする相手。
蛯原恭介と同期で犬猿の仲:姫野恒星(鈴木仁)
蛯原恭介と同期の消防士、蛯原のいる消防署に転任してくる。
キャラクター年齢は同じく20代後半でしょう。
蛯原恭介とは学生の頃から犬猿の仲。
佐々木萌衣の事が気になりはじめて・・・?
佐々木萌衣のクラスメイト:三鷹柊人(藤原大祐)
佐々木萌衣とはアルバイト仲間でもあり、佐々木萌衣が初めて話したクラスの男子。
佐々木萌衣のことが気になるので、蛯原恭介にライバル意識を燃やしている。
実写化されそうな原作名シーン
今年の夏は皆でモエカレ!浮所さん考案のモエカレポーズ!流行らせたいですね!
『モエカレはオレンジ色』(映画)ついに公開されましたね!
もう劇場で観たよ!っていう人は羨ましい!!
まだ観ていない私は、主題歌×原作×映画のスペシャルコラボMVや予告編などから映画化されそうな原作の名シーンを予想してみます!
萌衣が放火犯を目撃して火災に巻き込まれるシーン
このシーンは予告編でも防護マスクを装着されて蛯原に助け出されるシーンがあるので、確実に映画化されていると思われます!
そもそも2人の出会いになる高校での火災訓練も、近隣で放火事件が多発していたことから行われる訓練でした。
萌衣は弟のリュウを連れて帰りの遅い母親を駅まで迎えに行きますが、リュウがトイレに行きたい!と途中でコンビニに立ち寄ります。
リュウを待っている間に、放火犯が火をつける現場を目撃してしまう萌衣、萌衣は放火犯に閉じ込められてしまいます。
萌衣の携帯が落ちているのを見つけたリュウは蛯原に電話、駆け付けた蛯原は萌衣を救出します。
救出してもらったお礼に萌衣がクッキーを蛯原に渡しますが、こちらも蛯原役の岩本照さんがクッキーを食べているシーンが予告編にありますので、実写映画化されているのは確実ですね!
萌衣の弟のリュウ君も予告編でチラッと出て来ます!
リュウ君もさすが萌衣の弟!純粋でまっすぐでめちゃくちゃカワイイ愛されキャラですね!
さらにクッキーを渡すシーンでは紗弓が萌衣のために蛯原にぐいぐい行きますよ!
いきなり「蛯原さんって彼女とかいるんですか?」「この子蛯原さんに火ぃ点けられちゃったみたいで!」ってすごいストレートですよね!
きっとこの名言も映画化されているはず!?
全国消防救助技術大会
予告編などでも訓練シーンはたくさん出ていますね!
オレンジ色は特別救助隊(レスキュー隊)のオレンジ色!
選りすぐりの体力と技能を持った消防官で構成される花形部隊ですから、演じる岩本照さんもすごいですよね!
本物の消防士の中でも選りすぐられたメンバーが行う訓練などを実際に行うわけですから、本物の肉体派でないと務まらない役です!
消防署の見学や、大会の練習の見学など、いろいろな訓練シーンが原作にはありますので、どのシーンが実写化されるかにも注目です!
予告編ではオレンジ色の消防服を着た萌衣を蛯原が抱えて壁を降りて来るシーンがありますね!
漫画では味わえない実際に動く訓練シーンは見逃せません!
さらに全国大会では姫野も出て来ますね!
蛯原とは犬猿の仲ですが、いざとなれば息ぴったりで救助できる大人な2人。
萌衣を巡って三角関係もどんな風に実写化されるのか見所ですね!
三鷹の蛯原さんには敵わないと思う気持ちも切なくて胸キュン必至です!
川原で消防士のメンバーとBBQ大会
BBQのシーンも予告編でチラッとありますので、確実に実写化されていますね!
私の中では一番の見どころシーンです!
風間さんに誘われて消防署メンバーのBBQ大会に萌衣とリュウと紗弓と紗弓ママで参加します!
このシーンでは蛯原の超甘党なエピソードもありますし、何よりも蛯原と元気と新堂さん3人が川でじゃれあってびしょ濡れ、3人が脱ぐシーンがあります!!
実写化されているかどうかは、映画を観てのお楽しみですが・・・
岩本照さん、浮所飛貴さん、古川雄大さんのバッキバキ上半身に期待です!
BBQ大会のシーンでは蛯原が救助隊になった熱い想いが聞けたり、胸キュンシーンも満載です!
どんな風に実写化されているのか楽しみですね!
カフェで萌衣が子供が割ったグラスを片付けるシーン
このシーンは予告編には出て来ないので、実写化されているのかはわかりませんが、私は大好きなシーンです。
試験勉強をするために三鷹がアルバイトをする消防署近くのカフェを訪れた萌衣。
お客さんとして来店したのに、子供が割ったグラスを片付けようとします。
そんな優しい萌衣を見た三鷹が萌衣に本気になるシーン。
萌衣の行動もかなり優しいですが、「怪我しちゃうよ」と萌衣の手を握り、「破片はおれがやります」と片付ける三鷹にもかなり胸キュン!
この優しさ溢れる胸キュンシーンはぜひ実写化してほしいです!
初デートがジムで筋トレ!?
原作での初デート!?は消防博物館で社会科見学みたいなデートですが、映画ではトレーニングジムで初デートする様子が予告編で出ていますね!
原作では不器用な恭介が萌衣をどこに連れて行けばいいのかわからず、とりあえず自分が行きたいところに連れて来たと言っています。
場所は違いますが気持ちは一緒ですよね!
岩本照さんのトレーニング姿は必見です!
原作では子供に押されてハプニングでキスしてしまうシーンですが、トレーニングジムでもハプニングは起きるのでしょうか!?
キスシーンにも注目ですね!
その他注目シーン
その他にも実写化してほしいシーンや実写化されるであろうシーンはいっぱいあります。
『モエカレはオレンジ色』は大切な人を失って前に進めなくなっている2人がお互いを想い合うことで前に進む勇気を持つお話なので、恭介の過去、大切な人を失ったエピソードは実写化されると思います。
蛯原と姫野の犬猿な仲のシーンや救助にあたる時には息ぴったりになるシーンも実写化してほしいですよね。
また、初デート!?のように原作とは違う映画ならではのシーンにも注目です!
高校生×消防士の恋愛なのでキスシーンは少ないと思いますが、胸キュンキスシーンにも注目!
映画『モエカレはオレンジ色』ついに公開!!
今年の夏は皆でモエカレ!劇場に行った人はみんな”モエカレポーズ”をアップしましょう!
モエカレはオレンジ色 相関図・キャラクター年齢:まとめ
モエカレはオレンジ色 相関図・キャラクター年齢や性格をまとめてきました。いかがでしたか?
映画を見るのが本当に楽しみですね♪
もうすでに観たよ!舞台挨拶観たよ!ライブビューイング観たよ!って人は羨ましい!!
私も早く劇場に行ってまた感想を書きたいと思います!
「モエカレはオレンジ色」はピュアでまっすぐすぎるヒロイン萌衣が恋に不器用で超シャイな消防士モエカレに一途に想いを伝え続けるラブストーリー。
一生懸命でいつも危なっかしい萌衣を助けることでモエカレも少しずつ心を開いていく。
大切な人を失って前に進めなくなった時、一歩踏み出す勇気をくれる恋。
観たら絶対に恋したくなる。
そんな応援したくなる2人を生見愛瑠さん(めるる)と岩本照さん(Snow Man)が演じます。
純粋で素直、まっすぐだけどちょっと無鉄砲なところがあって危なっかしい萌衣はめるるさんにぴったり、私でも守りたくなってしまいそうです!
そんな萌衣が恋するモエカレ役の岩本照さんはテレビ番組の『SASUKE』にも出られるぐらいの肉体派!消防士役ははまり役ですね!
そんな2人の恋の行方も気になりますが、萌衣の友達の紗弓とモエカレと同期の消防士風間の恋はどうなっていくのでしょうか・・・?
さらにはモエカレと犬猿の仲の姫野、萌衣のクラスメイトの三鷹と、萌衣のことが気になるキャラが続々と出てきます。
映画ではどういった展開が巻き起こるのか!楽しみですね!
岩本照さんを筆頭に、モエカレと消防士メンバーの鍛え上げられた肉体も必見です!
今年の夏は皆でモエカレ!!”モエカレポーズ”も流行りますように・・・♪