生活

シャトレーゼ一升餅はシンプルで値段が安い!札幌限定はホント?予約方法など

シャトレーゼ一升餅はシンプルで値段が安い!札幌限定はホント?予約方法など

シャトレーゼで一升餅が売ってるの?値段はいくら??

日本には、1歳の誕生日を一升餅でお祝いする習慣があります。

一升餅はどこに売ってるの?

シャトレーゼで売ってる?

日常的に買うものではないので、どこに売っているのか分からないですよね。

今回はシャトレーゼに一升餅が売っていると聞いて、詳細を調べてみました。

シャトレーゼの一升餅は値段はどのくらいなのか、どこの店舗で売っているのか?

具体的に調べてみたので、参考にしていただけると嬉しいです!

シャトレーゼで購入できない場合、他に売っている店があるのかも気になるので、あわせて調べてみました。

シャトレーゼの一升餅の値段と他の場所で買った場合の値段に大きな違いはないか?

一升餅の名前入れや特典等も購入場所によってさまざまなので、比較してみて一番魅力を感じるものを選べると良いですよね。

シャトレーゼ一升餅の値段と売ってる地域

シャトレーゼ一升餅の値段と売ってる地域

シャトレーゼに一升餅があるという情報がありますが、シャトレーゼの一升餅は全国どの店舗でも購入可能なのでしょうか?

購入できる地域

シャトレーゼの一升餅を販売している地域は北海道地域限定のようです。

北海道の全店舗で売っているわけではなく、北海道の一部店舗にて販売とのことなので、購入したい場合は、一升餅を扱っているか事前に確認する必要がありますね。

https://twitter.com/opipipiopipi/status/1512340507074375681

オンラインでの販売はしていないので、北海道以外の人の購入は難しいです。

悔しい…!

シャトレーゼならついでにケーキを買ったりできるので便利なので、使ってみたいですよね!

北海道の人は是非とも購入してみて欲しいです。

一升餅の値段

シャトレーゼの一升餅の値段は税込み2418円。

丸い紅白のお餅です。

お値段お手頃ですね!

ネットで調べると3000~5000円位はするので、シャトレーゼの一升餅の値段は良心価格と言えるでしょう。

https://twitter.com/sor120806/status/1543950339635683328

そもそも一升餅とは?

そもそも、一升餅とはなんでしょう?

一升餅とは、一升の餅のこと。重さは1.8キロあります。

子供の1歳の誕生日、または歩き始めた時にこれからの健やかな健康を祈る日本の伝統行事です。

「食べ物に困ることのない人生を送れるように」、丸い餅を使うことから「一生円満でいられるように」などの願いを込めて行います。

スポンサーリンク

シャトレーゼ一升餅の予約方法とセット内容

シャトレーゼ一升餅の予約方法とセット内容

シャトレーゼの一升餅を予約する方法はどんな方法があるのでしょうか?

また、一升餅は一升餅の他に風呂敷などの特典はつくのでしょうか?

シャトレーゼの一升餅の詳細をご紹介します。

予約方法

シャトレーゼの一升餅の予約方法は以下の2通りあります。

・店舗で直接予約する

・電話で予約する

北海道全店で扱っているわけではないので、事前に近くの店舗で取り扱いがあるか確認したほうが良いでしょう。

一升餅は常温での取り扱いのため、早めに食べるか冷凍にて保存したほうが良いですよ。

大きな丸いお餅なので、冷凍するときは食べやすいように小分けに切ってから冷凍するのがおすすめ!

シャトレーゼ一升餅は特典ある?

シャトレーゼの一升餅は紅白の丸いお餅2個でとってもシンプル。

一升餅は名前入れサービスはしていません。

風呂敷やリュックの特典はなく、別で用意する必要があります。

一升餅に特典はありませんが、シャトレーゼは1歳のお誕生日を祝うためのケーキも買えます。

アレルギー対応ケーキもあるので、1歳の赤ちゃんでも安心して食べられるため人気です。誕生日ケーキは事前に予約することで、特典をもらうこともできますよ!

一升餅とケーキが一つのお店で買えるのは複数の場所で手配する手間が省けてありがたいですよね。

スポンサーリンク

一升餅はアカチャンホンポや西松屋にも?

一升餅はアカチャンホンポや西松屋にも?

シャトレーゼの他、身近にあるお店で一升餅を買える場所はあるのでしょうか?

ベビー用品を扱うお店には売っているのか調べてみました。

アカチャンホンポや西松屋に売ってる?

西松屋には残念ながら売っていません。

アカチャンホンポは店頭では売っていないですが、オンラインショップで売っています。 税込み5657円。

お餅は小さく、個包装になっています。

セットでリュックがついてきます(イチゴのリュックとスクールバスのリュック)。

アカチャンホンポ:一升餅 スクールバス

アカチャンホンポ:一升餅 いちご

アカチャンホンポでは店舗で「1歳のお誕生日会」というイベントを行っていて、一升餅を背負わせてくれたり、記念写真を撮ってくれます。

ポイントカード会員限定のイベントで予約すると参加することが出来るそうですよ。

一升餅が買える店一覧

シャトレーゼやアカチャンホンポの他にも売っているお店があるか、一覧にしてみました。

売ってる=〇、売ってない=×

シャトレーゼ〇(北海道の一部店舗限定) 2418円
西松屋×
アカチャンホンポ〇(オンラインショップ) 5657円
ベビーザらス×
イオン×
和菓子屋
米屋
ネットショップ〇 3000~5000円
リュックや風呂敷がセットになってる商品あり

和菓子屋や米屋は問い合わせてみると対応してくれることがあります。

ネットショップは楽天やAmazonで検索すると一升餅のお店がたくさんあり、かわいい名前入れサービスも対応してくれるお店があります。

シャトレーゼ一升餅の値段・予約方法【まとめ】

1歳の誕生日で健やかに育ちますようにと願いを込めて祝う一升餅。

シャトレーゼに売っていますが、販売店舗は北海道の一部店舗限定です。

シャトレーゼの一升餅の値段は税込み2418円。とってもリーズナブルですね。

予約は、電話予約か直接店舗での予約となります。

北海道に住んでいないとシャトレーゼの一升餅を買うことは難しいので、他のお店やネットショップで購入することになります。

この記事を参考にして、購入できるお店を探してみてくださいね。

ネットで探してみると、名前入れサービスやセットでリュックがついていたりと色々なものがたくさん出てきます。

日本の伝統的な行事である一升餅、ぜひお子さんの1歳の誕生日に素敵な思い出を作ってくださいね。

スポンサーリンク
error: このコンテンツのコピーは禁止されています!