石子と羽男の初回7月8日放送の蕎麦屋はどこ?
蕎麦がてんこ盛りすぎてインパクト大で話題になってますね!
金曜ドラマ「石子と羽男―そんなコトで訴えます?―」 TBS系 2022年7月8日(金)スタート 毎週金曜 22:00~22:54 ※初回放送は15分拡大スペシャル
中村倫也さんと有村架純ちゃんの掛け合いが今から楽しみすぎる新ドラマ「石子と羽男」。
お待ちかねのティザースポット第3弾が公開されましたが、その中で爆盛りのお蕎麦を食べるシーンが…!!
インパクトありすぎのお蕎麦シーンに釘付けになった人もいるのでは?
このシーンを撮影したお蕎麦屋さんロケ地はどこのお店?そもそも実在するの?そんなことが気になったので調べてみました〜!
【目次】
石子と羽男の蕎麦屋「そば処塩崎」ロケ地どこ?
まずは、てんこ盛り蕎麦が衝撃な「そば処 塩崎」ロケ地について説明しますね。
お笑い芸人・おいでやす小田さんが出演することにも期待が高まっている今作。
今年、NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」で酒屋の店主役をつとめて注目を集めた小田さんですが、今度はお蕎麦屋さん役で俳優業が続きます。
そんな小田さん演じる塩崎啓介(しおざき・けいすけ=塩介)が働いているのが、彼の父親が営んでいる「そば処 塩崎」なのです!
で、肝心のお蕎麦屋さんがどこなのかですが。。まず、このお蕎麦屋さん(ロケ地)はそもそも実在するの?という点。
これについてはTwitterなどの声から考えて「ある」と言えそうです!
ドラマの蕎麦屋ロケ地の貴重な目撃情報ですね
みなさんお蕎麦屋さんがどことは明言されていません。が、ロケ地で撮影を目撃したり撮影があったことを聞いたりされているので、このお蕎麦屋さん自体は実在するようですね!
次に、はっきりした店名や所在地は分かりませんでした!!
商店街やカフェのロケ地については確認できたのですが、お蕎麦屋さんだけは見つからず…(泣)今後もし情報を見つけたら追記します!
<6/24追記情報>
石子と羽男の蕎麦屋さんロケ地!ついに見つけちゃいました!!
以下で詳しく追記しています。
(多分このお蕎麦屋さんのシーンはこれから沢山出てきそうな予感!今後の撮影のためにトップシークレットなのかも?)
どこにあるのかなぁー!ロケ地が公開されたら行ってみたいですね。
石羽の蕎麦屋 ロケ地判明!理由は…(追記)
まず、目をつけたのは店内からの風景と店の外観が違っていた点!
「そば処 塩崎」の暖簾に気を取られていたけれど、お蕎麦を食べてるシーンで入口を見ると扉の感じ、かかってる暖簾が違う!暖簾には「そばうどん」て書かれているように見える。
なので、外観は度外視して探してみることに。。
次に、Twitter情報から考えて都内近郊であると推定。
気になっていたワード「爆盛り!ライスカツカレーマン」をググってみたところ・・・
ビンゴ!!でございました。
そのお店は東京・調布市の「そば処 若松屋」さんです。
それでは、SNSの情報を元に判定チェック行きますよ〜!
①若松屋さんの外観写真に「そばうどん」の暖簾あり。
②お蕎麦がちゃんと爆盛りになってる!
③メガ盛りのお蕎麦の器&つゆの徳利の特徴が一緒!

④「爆盛り!ライスカツカレーマン」も実在していた!
ちなみにこの方が食べたのは「メガ!ライスカツカレーマン」です。
ティザー予告で見た時は???でしたが、ちゃんとしたメニュー名だったんですね!スッキリ!!
というわけで、石子と羽男に出てくる蕎麦屋さんのロケ地は、東京・調布市にあるお店「そば処 若松屋」さんでほぼ間違いないと確定しました!
石羽の蕎麦屋 場所と人気メニュー(追記)
石子と羽男に出てくる蕎麦屋さんのロケ地、東京・調布市にあるお店「そば処 若松屋」さんの情報はこちらです↓↓
「そば処 若松屋」さん
【住所】東京都調布市国領町1-13-4
【最寄駅】京王線・布田駅
【TEL】042-482-2491
【営業時間】11:00~15:00(L.O14:30)/17:30~20:00(L.O19:30)
【定休日】毎週金曜日 第3木曜日
【情報URL】https://chofu.com/fudo0043(ちょうふどっとこむ)
若松屋さんは創業70年以上のいわゆるお蕎麦や定食をやってるお食事処ですが、元祖メガ盛りの店としても人気なんだそうです。
メニューがとんでもなく多く、メガ盛りだけでも20種類以上!!現在はメガ盛りシリーズ第4弾として新メニューになっています!
シェアもできるので何人かで食べてもお安い!とってもお得〜。
ところで、
気になっていたメニュー名、、他のメニューもなぜかやたら面白い!笑
〇〇マンとか〇〇さんとか・・・そば美ちゃんてのもある!マジで気になりますね。
店主の方が付けてるんでしょうけどセンス良すぎ!
ますます行ってみたくなりました〜。
石子と羽男(いしはね)蕎麦大盛り!世間の反応

注目を集めた「てんこ盛りお蕎麦」のシーン!!
漫画レベルで盛り上がった爆盛りの蕎麦がすごく美味しそう!
予告を見たみなさんの声を集めてみました。やっぱりかなりのインパクトだったようで…
たしかに石子のお蕎麦ははじめから普通盛りだったのか、それとも他の二人よりも速いスピードで爆盛りの蕎麦を平らげているのか。。それによってかなり違いますが今のところ謎です!
個人的には後ろの壁に貼ってある「爆盛り!ライスカツカレーマン」とか「#鳴メシ」ポスターが、かなり気になりますね!
左の壁に下半分しか見えないけど「カツ丼マン」でしょうか??とにかく「マン」て何?気になりますが…ドラマ内で回収されることを楽しみにしたいと思います!
<6/24追記>
これらは実在するメニューだと判明しました!なので多分伏線回収はされないけど、余計にこのお店が気になってしまいました!笑
お蕎麦は中村倫也さんの好物?
以前から、お蕎麦が好きだと公言している中村倫也さん。
今作は原作がないオリジナル脚本のドラマ。なので、中村さんのお蕎麦好きが採用されたのかも?
真相はわかりませんが、どちらにせよ大好きなお蕎麦を爆盛りで食べられるのは中村さんにとっても嬉しいお仕事かもしれませんね。
ファンの方からはそんな「大好きなお蕎麦を食べる中村倫也さん」を観られるのも楽しみ!との声が多く挙がっていました。
中村さんのこだわりあるお蕎麦愛をドラマでも期待している方も。。。!
うんちくとか語っちゃうんでしょうか。笑
大庭を演じる 赤楚衛二さんのお蕎麦を食べる姿を楽しみにする声もありましたよ!
大庭と石子の関係もどうなるのか気になりますね。。
おいでやす小田さんの蕎麦屋さん役に期待大の方も!
そば打ち姿とかあるのかな〜?間違いなく似合いそうです!!
小田さん演じる塩介は、有村架純ちゃん演じる「石子」にひと目惚れしてアプローチを続けているが全く相手にされていないという切ない役どころ。
中村倫也さん演じる「羽男」の登場でさらに混乱していきそうですが、全力ツッコミの小田さんがどんな演技を見せてくれるのか楽しみです。
ちなみに、Paravi(パラビ)が独占配信するオリジナルストーリー「塩介と甘美ー蕎麦ができるまで探偵ー」では主役もつとめることになった小田さん。
マジで役者さんになっちゃうのでは…と心配になるほどの快進撃ですよね。
石子と羽男の活躍に憧れる塩介がお店に来るお客さんのお悩みを推理で解決しようと奮闘するストーリー。こちらも負けずに楽しみです!
石子と羽男の蕎麦屋どこ?まとめ
7月8日(金)22:00〜スタートの石子と羽男の第一話が楽しみですね!
公式サイトで情報解禁されてすぐに、「蕎麦の爆盛り度合いがハンパない!」と世間で話題になっていたので、ロケ地の蕎麦屋はどこなのか?調べてみました。
実際に撮影を目撃したり、聞いたりしている方の声があるのでお蕎麦屋さん自体は実在していると考えられました。
そして、お蕎麦屋さんシーンのロケ地は分かりませんでした。 東京都・調布市にある「そば処 若松屋」さんでほぼ間違いないと確信しています!
今後、また何か情報が分かり次第追記していきますね。
元祖メガ盛りの店としてファンも多い「そば処 若松屋」さん。とても美味しそうなのでぜひ行ってみたいです。
あーなんかお蕎麦が食べたくなってきました。
ではでは、石子と羽男の第一話を楽しみに待とうと思います。。!