人の死とは突然やってくるものです。
悲しみにくれる間もなく葬儀の準備をすることになりますが、気持ちも動揺し時間にも追われている中での葬儀社選びって難しいですよね。
「いい葬儀」は24時間365日無料相談を受け付けており、一度に最大で3社の見積もりを依頼することができます。
簡単に葬儀社の比較ができ、条件にあった最適な葬儀社が選べるため、利用者の満足度が高いことで有名です。
この記事では、実際に「いい葬儀」を利用した人の口コミや評判を元に、「いい葬儀」に向いている人、葬儀社を探す上でのポイントについてご紹介していきます。
【目次】
「いい葬儀」とは?

「いい葬儀」は葬儀に関する相談や全国の葬儀社の見積り・依頼ができる国内最大級のポータルサイトです。
運営は、葬儀業界の大手企業「株式会社鎌倉新書」が行っています。
鎌倉新書は、葬儀関連だけではなくお墓や仏壇選びなど終活全般に関するポータルサイトも運営しています。
「いい葬儀」は葬儀社仲介サービス
「いい葬儀」は葬儀社ではなく、利用者と葬儀社を結ぶ「葬儀社仲介サービス」を行っています。
つまり、「いい葬儀」経由で申し込みをしたとしても実際に葬儀を行うのは紹介先の葬儀社ということになります。
近年では葬儀社仲介サービスを行うところは増えてきましたが、その中でも古い歴史をもつ「いい葬儀」は他社と違うどんな特徴があるのでしょうか。
「いい葬儀」の特徴
「いい葬儀」の公式サイトで以下の3つの特徴が挙げられています。
- 提携葬儀場が多い
- 満足度が高い
- 口コミ数が多い
それぞれ詳しくみていきましょう。
全国5,000カ所以上の葬儀場が利用可能
「いい葬儀」の提携葬儀社は1060社と業界の中でもトップクラスです。
さらに、選べる葬儀場は5,680カ所(2019.9現在)と全国各地での葬儀に対応しています。
全国どこからでも申し込みができるのは嬉しいですね。
お客様満足度No.1
「いい葬儀」の累計相談件数は42万件を超えています。
「いい葬儀お客様センター」では、24時間365日いつでも専門の相談員が待機しており、無料で相談ができます。
また、葬儀検索サイト顧客満足度調査(アイディエーション調べ)において7部門で最高評価を獲得し、お客様満足度No.1を誇っています。
【最高評価を獲得した7部門】
- 葬儀の提案品質
- 葬儀の満足度
- オペレーター対応力
- オペレーター知識力
- サイトの充実度
- サイトの使いやすさ
- 見た目レイアウト
葬儀の口コミ18,000件掲載
「いい葬儀」公式サイトには、葬儀社・斎場の利用者の口コミを18,000件以上掲載しています。
葬儀社・斎場ごとに口コミが読めるので、候補に挙げている葬儀社・斎場のリアルな情報が得られてとても参考になりますね。
「いい葬儀」に関するリアルな口コミ・評判は葬儀社選びに欠かせないものですが、実際にはどのような口コミ・評判があるのでしょうか。
「いい葬儀」のリアルな口コミ・評判

「いい葬儀」を利用した人はどのような口コミを寄せているのか見ていきます。
「いい葬儀」の良い口コミ・評判
事前相談で不安も解消
この方は、お義母様の状態があまり良くない時から事前に相談をしていたため、疑問や不安も解消されて満足のいく葬儀ができたようです。
正月明け早々に義母が亡くなり、お世話になりました。少し前から危ないと言われていたのと、疑問や不安があったこととで、事前に相談に乗っていただいていました。いろいろ教えていただき、疑問も不安もかなり解消されました。体の不自由な義父も参列することができて良かったです。相談から葬儀の最後まで、同じ方が担当してくださったのも良かったと思います。
(出典:いい葬儀)
「いい葬儀」では、葬儀まで時間がある場合でも無料で相談を受け付けています。
葬儀が決まってからはどうしてもバタバタとしてしまいがちなので、事前に相談をしておくことで慌てず落ち着いて葬儀準備ができます。
担当者の良い対応に満足
この方は、費用は多少かかるもののオペレーターをはじめ葬儀担当者の対応が良く、葬儀自体にも満足してるようです。
父が亡くなってから電話をしたら早速対応していただき、次の日に担当者に来ていただきました。担当者が経験値が高く非常に良い対応して頂き良かった。但し料金は非常に高い。が、ほとんど担当者がやってくれるので助かった。経験者なら何とかやれるが葬儀って経験しないものですから、お金がかかるがすんなりとスムーズに行えることはありがたいです。
(出典:いい葬儀)
喪主という経験は人生の中でも数少なく、急な葬儀で右も左も分からない状態に陥ることがほとんどかと思います。
そういう時は経験豊富な葬儀のプロに任せることで安心を得ることができます。
「いい葬儀」はオペレーターの質や対応も良く、提携先も優良葬儀社を選択しているため、利用者からとてもいい口コミ・評価を得ています。
希望を調整してくれて満足のいく式に
この方は担当者の丁寧な説明や提案、希望に合わせた調整に満足し、安心して葬儀を行えたようです。
母が思いのほか早く空に逝ってしまい、葬儀をどこにするか考える間もなく、いい葬儀に連絡し長野の自宅に近い相模典礼さんに依頼しました。若いスタッフの方でしたがとても丁寧で、こちらの事情や状況を配慮してくれ頼りがいのある提案もしてくださり、祭壇の内容、地域の慣習を考えて設定いただけたと思います。細かい変更もあり、自分が神奈川県に住み省くところは省きたかったので、慣習と合理性をうまく調整していただけたなと感じています。経費については常識的だと思います。葬儀の後に他のスタッフさんも来られ、安心してお任せできると思いました。
(出典:いい葬儀)
葬儀は、地域によって慣習が異なる場合が多いです。
居住地と違う地域での葬儀の場合、慣習について分からないことも多いですが葬儀社がリードして提案してくれると安心しますよね。
さらに予算との兼ね合いもある中、利用者の希望に沿って調整してくれる担当者には安心して任せられそうです。
「いい葬儀」ではそれぞれの地域に密着した、全国5,000カ所以上の葬儀場・斎場が利用可能となっており、葬儀地と居住地が違っていても条件に合う葬儀社を紹介してくれます。
「いい葬儀」の悪い口コミ・評判
斎場の場所や来車数に限界があり不便だった
葬儀自体には満足していたようですが、施設までが遠かったり来車数に限りがある点で不満だったようです。
スタッフの対応は良かったし、昼食も美味しかった。また待合室も自由で居場所がいろいろあり不便さがなかった。施設までがやや遠い点、車での来社数に限界があった点が残念。良い食事と待合室に余裕がある葬儀が必要で待合室がぎりぎりだと知らない人と席が一緒になり会話が進まない。
(出典:葬儀の口コミ)
斎場までが遠い場合、車での参列が多くなることが予想されます。
駐車スペースに限りがあると参列者にも不便な思いをさせてしまうことにつながってしまいます。
来車数が増える可能性がある場合や、参列者が多く待合室にも余裕が必要な場合には、事前に相談し、条件に合った斎場を探してもらうようにしましょう。
細かなことでも相談し、要望を伝えておくことが大切ですね。
全てにおいて高額な印象
スタッフの対応には満足のようですが、葬儀にかかった費用が高額になってしまって負担が大きかったという印象を抱いています。
親の葬儀のために利用させていただきましたが、頻繁にあることではないし動揺の中でいろいろしていかなくてはいけないし、どのように評価させていただいたら良いか分からないですが、バタバタと時間ぎ慌ただしく過ぎて行く中でとても親切にしていただいたのは覚えているので良かったと思います。ただ、全てにおいてかなり高額だなぁという印象があります。お金のかかることなのである程度は仕方ないと思いますが、経済的な負担は大きいと思いました。
(出典:いい葬儀)
「いい葬儀」は定額の葬儀社仲介サービスではないため、葬儀の費用は葬儀社によって異なってきます。
満足のいく葬儀にしたいという気持ちがある反面、遺された家族には今後の生活もあるため、費用に関してはとても悩むところでしょう。
「いい葬儀」では一度に3社までの見積もりを依頼することができるので、料金の比較や大体の相場について把握できます。
事前見積もり依頼を行い、大まかな予算を決めておくと良いでしょう。
1日葬が考えていたものと違ってがっかり
事前にネットで「いい葬儀」に問い合わせをしていたものの、葬儀の種類の理解に相違があり、希望した1日葬に対して後悔しているとのことです。
本当に初めての事で まだ、母は生き延びていてくれると思っていたのに死は突然にやって来ました それから悲しむ余裕もなくあれよこれよと病院からも色々聞かれ もうわからなくて、ネットで調べて問い合わせしていたいい葬儀という 業者にお電話して全て任せることができました。 でも、母は高齢で親戚ももう少なく、友達も高齢で式に来ていただくのも大変なので家族葬で1日葬にしましたが 私の考えていた1日葬とは大幅に違い 残念でした きっと母も喜んで旅立たなかった気がして 今回の母の1日葬は悔やまれてなりません
(出典:いい葬儀)
葬儀といえば通常は2日間かけて行うものというイメージがありますが、近年では高齢化や核家族化に伴い、1日で葬儀を行う1日葬や近親者のみの家族葬など葬儀のスタイルの多様化が見られます。
急なことで慌ただしい中での葬儀準備だったかと思いますが、思っていた葬儀と違ったことはとても残念でしたね。
「いい葬儀」では24時間365日無料電話相談ができます。一度きりの葬儀を絶対に失敗しないためにも、疑問点はすぐ解決することがおすすめです。
「いい葬儀」の口コミ・評判からわかること

「いい葬儀」の口コミ・評判から、利用者の多くは全体的に満足しており高く評価をしていることがわかりました。
ここまで「いい葬儀」の評判が高いのにはどのような理由があるのでしょうか。
「いい葬儀」の良い評判が多い理由は?
「いい葬儀」は利用者から寄せられた口コミを元に葬儀社を厳選しているため、提携している葬儀社はほとんどが優良葬儀社になります。
また申込者のヒアリングをしっかり行い、申込者の希望や条件に合った葬儀社を紹介することで、利用者の満足度も高くなります。
提携葬儀社の質の高さとオペーレーターの高い知識力・対応力が「いい葬儀」の良い評判につながっているのですね。
「いい葬儀」のメリット・デメリット
「いい葬儀」の特徴や口コミ・評価を見てきた上で「いい葬儀」のメリットは、一括見積もりサービスで最大3社まで見積もり・比較ができることです。
葬儀社を決める上で数社比較することはとても重要になりますが、それぞれ見積もり請求を行っていると、手間と時間がかかってしまいます。
それが1度で3社まで見積もり請求ができることで、時間短縮だけでなく葬儀の相場についても知ることができます。
もちろん、見積もり請求は無料なので葬儀準備を始めるにあたり、見積もり請求することをおすすめします。
「いい葬儀」のデメリットを強いてあげるならば、悪い口コミにもありましたが、葬儀社によって葬儀費用が高くなることがある点です。
そのために料金比較ができるようになっているので、見積もり請求はしておく方がいいですね。
「いい葬儀」はこんな人に向いている

日本全国どこからでも申し込みができ、幅広い受け入れ体制が整っている「いい葬儀」ですが、うまく利用するにはどんな人が向いているのでしょうか。
葬儀社を探す時間がない人
「いい葬儀」では24時間365日専門相談員が常駐しているので夜中でも相談ができます。
専門の相談員に状況や希望の条件、予算などを伝えるとそれに相応しい葬儀社を紹介してくれるので、時間がない人にはぴったりのサービスです。
近くで予算に合った葬儀社を知りたい人
「いい葬儀」では、一度に最大3社まで見積もり依頼ができます。
3社を比較することで、費用のだいたいの相場も把握できるので葬儀社選びにとても役に立ちます。
また、全国5000ヶ所以上の斎場から選べるので近くでおすすめの斎場はどこかなどについても知ることができます。
初めての葬儀で不安な人
「いい葬儀お客様センター」の専門相談員になんでも質問や相談ができるので、初めての葬儀でどうしたらいいのか分からず不安な場合でも安心して任せることができます。
葬儀に関する不安は費用や流れについてがほとんどですが、「いい葬儀お客様センター」に連絡することで全て解決しますので、些細なことでも相談するようにしましょう。
また見積もり依頼をすることで、初めての葬儀を行う人に必要な情報が載っているハンドブックももらえます。
「いい葬儀」で葬儀社を探す際の3つのポイント

「いい葬儀」は全国1000社以上の葬儀社と提携しています。
その中から自分の条件に合った葬儀社を探す際に気をつけておきたいポイントが3つあります。
複数社の見積もりをチェックする
「いい葬儀」では最大3社の見積もりを出してくれます。
葬儀社によってほぼ同じ内容の葬儀でも料金が異なることがあります。それぞれを比較し条件に合った料金、内容であるかの確認をしっかり行ってください。
口コミ・評判を見る
「いい葬儀」公式サイトには、18,000件を超える口コミが寄せられています。
葬儀社や斎場を選ぶ際は実際に利用した人の生の声が気になりますよね。
最寄りの斎場を利用した人の口コミや、「いい葬儀」に勧められた葬儀社を利用した人の口コミを見ておくことも大切です。
追加料金の発生条件を確認する
葬儀関連で一番トラブルになりやすいのが費用の問題です。
「いい葬儀」が出した見積の金額と葬儀社から請求された金額が違っていてはクレーム問題に発展してしまいます。
追加料金がどのような条件で発生するのか、またその場合いくらかかるのか細かいところまで確認しておくと良いでしょう。
「いい葬儀」で優良葬儀社を紹介してもらおう

「いい葬儀」は口コミ・評判からも見てわかるように優良葬儀社と提携をしています。
さらに、「いい葬儀お客様センター」の専門相談員の判断によって申込者に最適な葬儀社を提案してくれるので、ぜひ気になる人は相談してみてください。
また、入会金・年会費無料の「いい葬儀会員」に登録することで、葬儀社オリジナル特典(葬儀社によって異なります)やamazonギフト券最大30,000円分がもらえる特典もあります。
後悔しない葬儀にするためにも大切な葬儀社選び。
「いい葬儀」で葬儀社を比較し、条件に合った優良葬儀社を紹介してもらってはいかがでしょうか。
